高崎市空き家対策事業
高崎市では平成26年度より、近隣に迷惑をかけない為、空き家管理・老朽化し倒壊等の恐れがある空き家の解体・利用が見込める空き家の活用を支援する助成制度を予算の範囲内で実施しています。当センターでは、助成制度の申請を希望される方へ手続きの説明及び補助を行わせて頂いております。また、本制度を利用する場合、市内の業者様へ委託する必要がある為、ご希望のお客様には解体業者様の紹介もしております。お気軽にお問合せください。

空き家を管理したい
空き家管理助成金制度
空き家が管理されないまま放置され、周囲に危険を及ぼす恐れのある老朽空き家に至らないよう、空き家内の清掃や敷地内の除草等を委託した場合に、費用の一部を高崎市で最大20万円まで助成する制度です。

空き家を解体したい
空き家解体助成金制度
概ね10年以上空き家状態である事が確認でき、周囲に危険を及ぼす恐れのある老朽化した空き家を解体(物置や擁壁の解体、庭木の処分等も含む)する場合に、費用の一部を高崎市で最大100万円まで助成する制度です。
空き家解体跡地管理助成金制度
空き家解体助成金を利用して空き家を解体した跡地が管理されないまま放置され、周囲に迷惑を及ぼす恐れのある跡地に至らないよう、敷地の管理を委託した場合など、費用の一部を高崎市で最大20万円まで助成する制度です。
